デッキはこいつ↓
Mono Green Eldrazi

(60:メイン/Main)

(19:クリーチャー/Creature)

1:《極楽鳥/Birds of Paradise(M12)》
4:《ジョラーガの樹語り/Joraga Treespeaker(ROE)》
4:《草茂る胸壁/Overgrown Battlement(ROE)》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan(M12)》
2:《テラストドン/Terastodon(WWK)》
2:《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre(ROE)》
2:《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn(ROE)》

(15:呪文/Spell)

3:《永遠溢れの杯/Everflowing Chalice(WWK)》
4:《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith(MBS)》
4:《流転の護符/Quicksilver Amulet(M12)》
4:《召喚の罠/Summoning Trap(ZEN)》

(26:土地/Land)

10:《森/Forest(UNH)》
4:《エルドラージの寺院/Eldrazi Temple(ROE)》
1:《進化する未開地/Evolving Wilds(ROE)》
1:《ウギンの目/Eye of Ugin(WWK)》
3:《微光地/Glimmerpost(SOM)》
3:《地盤の際/Tectonic Edge(WWK)》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs(ZEN)》

(15:サイド/Side)

1:《沼/Swamp(UNH)》
3:《自然の要求/Nature’s Claim(WWK)》
2:《忍び寄る腐食/Creeping Corrosion(MBS)》
3:《記憶殺し/Memoricide(SOM)》
3:《強情なベイロス/Obstinate Baloth(M11)》
1:《酸のスライム/Acidic Slime(M12)》
1:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》
1:《ペラッカのワーム/Pelakka Wurm(ROE)》


流転の護符入りエルドラは大抵《古きものの活性/Ancient Stirrings(ROE)》が入ってるけど弱いと思ったので解雇。
流転の護符への依存度が減ったので代わりにタイタンとゼニスによるマナ加速を入れてデッキパワーを上げてみた。探検も悪くないけど確実性に欠けるしゼニスの方がフィニッシャーを確実に持って来れるので探検は不採用に。

サイドの記憶殺しはちょっと無理矢理感があるけど同系やヴァラへの先手ゲー回避のために。苦手な双子対策でもあるので。


ではレポを


1戦目  Caw-Blade(ますみさん)  ○○

G1:後手、ダブマリ。テラストドン、トラップ、土地3枚を仕方なくキープ。
何とかマナ加速が引けてテラストドンをキャストするがカウンターされたのでハンドに合ったトラップ×2を撃ってウラモグとタイタン出てきて勝ち。

G2:後手。流転の護符は忘却され、鷹に黒緑剣ついてちょっとまずい状況になるもウギンサーチ⇒2枚目の流転でエムラ出して勝ち。


CFB型だったのか刃砦なくて助かった。アレあったらもっとキツいんだろうな。


2戦目  青黒(おっきーさん)  ○○

G1:後手。木語りスタート。相手の土地が止まってるうちにマナ加速してゼニス殻のテラストドンでランドを割って勝ち。

G2:後手、マリガン。胸壁4枚も引いてゼニスからテラストドンで勝ち。


ここで階段潰れて2-0で1位。
ゼニスがやっぱり強かった。サイドボードが殆ど試せなったのが残念。もう少し調整していきたいところ。



>>週末の予定

>明日
本店で1時から調整会。その後FNM。

>土曜
GCCがないらしいので暇。
新宿か池袋あたりでスタンの大会ないかな?町田でもいいけど。

>日曜
町田アメか一刻館でスタン行きたい。

コメント

おっきー
2011年8月25日23:36

今日エスパーじゃないよっ!?w

Golgari
2011年8月25日23:40

あれ青黒でしたっけ?w
呪文滑りとファイクルしか記憶にないww

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索