欠片の双子デッキ
欠片の双子デッキ
欠片の双子デッキ
もう色々なところで作られているみたいだけれどこれが結構強そうなんで作ってみた。

(60:メインボード/Mainborad)

(4:クリーチャー/Creature)

4:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch(NPH)》

(34:呪文/Spell)

2:《噴出の稲妻/Burst Lightning(ZEN)》
4:《払拭/Dispel(WWK)》
4:《ギタクシア派の調査/Gitaxian Probe(NPH)》
4:《稲妻/Lightning Bolt(M11)》
4:《定業/Preordain(M11)》
4:《呪文貫き/Spell Pierce(ZEN)》
4:《先読み/See Beyond(ROE)》
4:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor(WWK)》
4:《欠片の双子/Splinter Twin(ROE)》

(22:土地/Land)

10:《島/Island(ZEN)》
8:《山/Mountain(ZEN)》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn(ZEN)》

(15:サイドボード/Sideborad)

4:《圧壊/Crush(MBS)》
4:《精神的つまずき/Mental Misstep(NPH)》
4:《方解石のカミツキガメ/Calcite Snapper(WWK)》
3:《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine(SOM)》



見ての通りコンボ特化型。正直昇天入れるより特化した方が強いと思うんだよね。


じゃあ解説

>払拭
詐欺師の総督は瞬速持ちだからソーサリーは効かない=払拭最強の図式が見えるんじゃないかな。
もちろん相手のカウンターにも効くしね。

>ジェイス
これは要らないかもしれない。思案のような1,2マナキャントリップスペルでいいものがあればそっちにするんだけれど。

一応追加のフィニッシャーとして相手が土地事故でも起こせばこれ1枚で勝てるからね。


サイドボード

>圧壊
このデッキの弱点はもちろん総督か双子を除去されることでもあるけれど、《ノーンの別館/Norn’s Annex(NPH)》と《倦怠の宝珠/Torpor Orb(NPH)》も出されると前者は相手のライフを削るのに倍のライフが必要になり、後者は∞トークンが出せなくなってしまう。

しかし幸いにもこの2つはアーティファクトなのでこれを割るためにアーティファクト除去を積んだってわけです。

>精神的つまずき
これはもう一つの弱点であるハンデス対策です。そのほかにも1マナ除去にも効きますけれど1マナでこのコンボに対処できるカードは少ないのでハンデスが主な使い道となりますね。

>カメ、ワーム
このデッキ相手にはインスタント除去でないと効果が薄いため相手はソーサリー除去であるDoJや黒ゼニス、未逹、存在の破棄などを抜いてくることは容易に予測できるのでそれら以外の除去に強いクリーチャーを入れてみました。


この他にもメタによってパイロを積んだほうが良さそうですね。
このデッキは4ターンキルが可能ですがそれより早いデッキ、例えばカルドーサレッド相手だと勝てないのでそれらが居るなら除去を増やすべきだと思います。


まあこれはたたき台だし、メタもこれから動くから変えていく必要はあると思う。



ではまた。

コメント

はこしき
2011年5月3日23:26

これプロキシで組んでた方とやったんですがぼっこぼこにされましたw
とにかくのぞき見が強い、前方確認と圧縮兼ねるなどもう、なんというか
あと俺がやった方はとにかくコンボパーツひいてこないとってことで予感も入れてましたね

コーチン
2011年5月3日23:57

>ひみつ日記
自分は行きませんが、友人のKNK(包囲戦昼プレリの構築時間の時自分の前に座ってた奴)が行くようですよ。

同じく構築時間の時に自分の横に座ってた方(オクレックさん)は行くと思いますよ(未確認)

Golgari
2011年5月4日0:02

>ギタクシア派の調査
個人的にはNPHの構築級のコモンではトップクラスだと思ってますw

>予感
これも良いけど重くないですか?
そうなるとフィニッシャーも兼ねる分、ジェイス>予感ってなりそう。

まだ回してないから何とも言えないけれどギタクシア派の調査、定業、先読みでも引いて来れないなら予感の採用も考えてみます。

Golgari
2011年5月4日0:06

>コーチンさん
自分はプレリは積極的に出ようとは思ってないからどのくらい知り合いがいるか次第ですね。
ただリミテのレーティングが低すぎて何とかしたいっていうのがありますwww

M@ny
2011年5月4日10:36

>ひ
行きますよー

Golgari
2011年5月4日21:58

じゃあ行こうかな。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索